不幸は突然訪れます。お葬式に参列するのに季節は問いません。喪服を購入する場合、できるだけオールシーズン着用できるものをという人も多いですが、快適さを求めるのであれば気温が高くなる夏専用のものを選ぶのがおすすめです。
夏のお葬式の服装のマナーとしては男性の場合、暑くてもネクタイをするのが基本です。クールビズが浸透しネクタイをしない人も増えていますが、お葬式は公式な場ですのでネクタイを着用するのがマナーです。近年、お葬式でも半袖のシャツを着ても問題ないとされるようになりました。
ただ、半袖シャツを着用する場合はジャケットを着用するのが不可欠です。男性用の夏用ブラックフォーマルは生地や裏地に、通気性のある薄手のものを使っているなどして暑さ対策がされています。女性の場合も、酷暑が続く昨今は半袖のブラックフォーマルを着用しても、マナー違反とはなりません。
ただし、半袖のブラックフォーマルを選ぶ際は、袖のデザインや長さに注意が必要です。二の腕が大きく露出するフレンチスリーブなど、短い袖はNGとなっています。女性が半袖のブラックフォーマルを着用する場合は、袖の長さはひじが隠れる程度の5分丈以上のものを選ぶと良いでしょう。